利用案内 |
利用案内
- 施設利用申請書がダウンロード出来ます。エポックにご持参、FAX、メールに添付してお申込みください。
- 施設利用申請書ダウンロード PDF

- 施設利用申請書ダウンロード Word
- 所在地
- 〒864-0032 熊本県荒尾市増永647-1
- TEL 0968-64-2884
- FAX 0968-57-8725
MAIL:araocity.epoch01@gmail.com
- 女子トイレに生理用品を無料設置しています
- 女性の負担が少しでも軽減されるよう、施設内の女子トイレに生理用品の無料設置を行っています。
- また、施設内にある女性のための心の相談室「こ・こ・ろほっとルーム」では、お困りの方へ生理用品1袋を無償配布しています。
- 詳しくは、下記の記事をご確認ください。
- 生理用品を無償配布します
- 利用定数
- 表 各部屋ごとの利用人数
- ※体育室は用途に応じて利用定数が異なります。
- 料金について
- 使用料は使用時間に1時間未満の端数があるときは、その端数を1時間とみなします
- 使用料は、消費税相当額及び地方消費税相当額を含みます
- 利用許可を受けた事項を変更、又は取り消す場合は、利用の前日までに「荒尾市働く女性の家利用変更(取消)許可申請書」を提出してください。
申請書が提出されない場合や当日の変更または取消は、利用しなくても使用料が発生しますのでご注
意ください。
-
- ご利用方法
- 利用申請書を窓口までご提出ください。利用申請書はHPよりダウンロードしご記入いただけます
- 原則として5日前までの申請が必要です。利用日の3か月前より申請が可能です
-
- 減免規定
- 市長は、次の各号のいずれかに該当するときは、使用料についてそれぞれ当該各号に定める額(その額に1円未満の端数が生じるときは、その端数を四捨五入して得た額)を免除することができる
- 1.市が主催するとき 全額
- 2.市が共催するとき 冷暖房費を除く使用料の2分の1に相当する額
- 3.市が後援するとき 冷暖房費を除く使用料の4分の1に相当する額
- 4.その他市長が必要と認めるとき 冷暖房費を除く使用料のうち市長が認める額
- 開館時間
- 平 日:午前9時~午後9時
- 土曜日・祝日:午前9時~午後5時
-
- 休館日
- 日曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
-
|
体育室 |
体育室利用案内
- 健康を目的とする活動で多く利用されています。
- 心身共にリフレッシュをはかる講座が開講中です。
- 体操やヨガ、太極拳、エアロビクス、フォークダンス、日舞、レクレーションダンスなど多種にわたります。
- 講演会や研修会など様々な目的にあわせて使用できます。
- ※体育室は用途に応じて利用定数が異なります。事前にお問合せください。
- (講演会) 定数150人 (運動) 90人
- *利用料金*530円/1時間
- 冷暖房費は別途330円/1時間
- 使用料は使用時間に1時間未満の端数があるときは、その端数を1時間とみなします
- 使用料は、消費税相当額及び地方消費税相当額を含みます
|
講習室 |
講習室利用案内
- 体育室の次に広いお部屋で会議にも利用されています。
- 定数45人
- *利用料金*190円/1時間
- 冷暖房費は別途110円/1時間
- 使用料は使用時間に1時間未満の端数があるときは、その端数を1時間とみなします
- 使用料は、消費税相当額及び地方消費税相当額を含みます
|
研修室A B |
研修室A B利用案内
- 研修室A利用案内
- 定数25人
- 会議、研修、また趣味等を楽しまれたりといろいろな使い方をしていただいております。
- *利用料金*研修室A:150円/1時間
- 冷暖房費は別途 110円/1時間
- 使用料は使用時間に1時間未満の端数があるときは、その端数を1時間とみなします
-
研修室B利用案内
- 定数20人
- 少人数の会議や着付け、書道、習字、編物などに使用していただいております。
- *利用料金*研修室B:120円/1時間
- 冷暖房費は別途 110円/1時間
- 使用料は使用時間に1時間未満の端数があるときは、その端数を1時間とみなします
|
和室C 和室D |
和室C(梨花の間) 利用案内
- 和室C(梨花の間)
- 定数20人
- 会議、研修、また趣味等を楽しまれたりといろいろな使い方をしていただいております。
- *利用料金*研修室A:150円/1時間
- 冷暖房費は別途 110円/1時間
- 使用料は使用時間に1時間未満の端数があるときは、その端数を1時間とみなします
- 使用料は、消費税相当額及び地方消費税相当額を含みます
-
和室D(なでしこの間)
- 和室D(なでしこの間) 利用案内
- 定数20人
- 少人数の会議や着付け、書道、習字、編物などに使用していただいております。
- *利用料金*研修室A:120円/1時間
- 冷暖房費は別途 110円/1時間
- 使用料は使用時間に1時間未満の端数があるときは、その端数を1時間とみなします
- 使用料は、消費税相当額及び地方消費税相当額を含みます
女性のための心の相談室 |
女性のための心の相談室 こ・こ・ろ ほっとルーム
- 相談は無料、予約制です。(1回50分/継続相談も可能です)、
- 個人の秘密やプライバシーは固く守りますので、安心してご相談ください。
- 面接相談 電話相談 ひとりで悩まずまずはお電話ください
- 0968 62-7770
- 相談専用回線のため予約受付は開室時間のみ
 
POPダウンロード:PDFファイル
|
|